2013年01月12日
中城モール!「宝くじ奇跡の売り場とマーメード伝説」


大きなクジラの絵で有名なヨナシロ中城モール店


1階正面玄関入口右手にACMパイウォーターの自動販売機が2台ありま~す。
また、1階店内には、



(マンツーマン英会話教室・保育所ちびっこランド中城モール園)




が元気に営業しております。
さて、この建物には、数々の伝説がございます。
①マーメード伝説
満潮の時は海の中に、干潮の時には浜辺に横たわるこのマーメード

(干潮時に撮影)
おきぼた(沖縄好きによる 沖縄好きのための 沖縄のサイト)
「中城モールを護る人魚のはなし」
久場の中城モールの海岸にひっそりと浮かぶ人魚の像。
この人魚には、不思議な話がまつわり、かつて、人魚のいる海岸を砂で埋め立てようとした頃、御払いをしたユタが見た夢に、人魚が出てきたそうだ。
夢の中で人魚が「ここから出して!」と言っていたと。
慌てたユタは、関係者に、この砂の中に人魚がいないかと尋ねた。
何故そのことを知っているのかと不思議に思った関係者は、ユタから人魚は埋めてはならないと告げられた。
こうして、ユタの指示でこの人魚は命拾いしたものの、その後、誰の手に触れられることもなく、静かにモールを見守っていた。
3月31日、浜下り(ハマウリ)の日だった。浜にお清めに来ていたユタは、青年が人魚を壊していると勘違いしたらしい。
「この人魚からは光が出ている。大事な海神様だよ。絶対壊してはならない。」と、きつく忠告を受けたそうだ。
恋人同士で見ると、結ばれるというほどの縁起物。
中城モールがオープンした当初から、この場所で一人、時代の移り変わりを眺めてきた人魚。
また私たちにかつての美貌を現し、今後もずっと、モールを護り続けてくれることだろう。
一部抜粋
②奇跡の宝くじ売り場
マーメードの幸福効果なのでしょうか、なっなっなんと高額当選が2年間に5回

それも1等前後賞3億円も

女性週刊誌でも、沢山の特集が組まれていましたよ~。
当たる秘訣を聞いてみると、「とにかく当たる方は開運グッズが大好き」との事で沢山の開運グッズがところ狭しと置かれています。
中城モール店で年末ジャンボを購入した際、開運グッズをナデナデしましたが、家に連れていかないと福がついてこないのかしら…。
しかし、実際に億万長者が出た売り場、本当にマーメード(海神様)が守ってくれているのでしょうね。
この伝説、信じるも信じないもあなた次第…

ヨナシロ 中城モール
沖縄県中頭郡中城村字久場1963
国道329を北上して右手に見える大きなクジラの絵の建物が目印!!
AM10:00~PM8:00
年中無休
駐車場1000台
有限会社 ぱっしょん
沖縄県浦添市沢岻2-9-3-103
098-917-5003
営業時間9:00~18:00
第2、4土曜日、日曜日定休
沖縄県浦添市沢岻2-9-3-103
098-917-5003
営業時間9:00~18:00
第2、4土曜日、日曜日定休
Posted by (有)ぱっしょん at 09:00│Comments(0)
│中城モール店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。